Profile
![]() >>オンラインショップはこちら↑ /////////////////////////////////// ◎クレジット決済(PayPal)が利用できるようになりました /////////////////////////////////// 古道具と雑貨のお店「ソラシカ散歩」 の瓦版。 移動式不定期営業のお店です。 お問い合わせはこちらから・・・ info☆sorashika-sanpo.com ![]() Follow @sorashikasanpo ![]() * 当サイトはリンクフリーです * 当サイトの画像・文章の無断転載・使用はご遠慮ください * お問い合わせには、通常24時間以内にお答えしております。 フリーメールなどをご利用の場合、メールが届かない場合もございます。 しばらく返答がない場合、お手数ですがコメント欄から連絡をお願いいたします。 Calendar
Category
NewEntry
Archives
Comment
Search
twitter
Instagram
Sponsored Links
|
一定期間更新がないため広告を表示しています 2019.10.15 Tuesday
- - こんにちは。 今年の夏は長くなりそうですね。 皆さまどうぞお身体ご自愛ください。
さて、お知らせが直前になってしまいましたが、 7/16(月祝)海の日に、「散歩道」〜初夏編〜に参加させていただきます。 3つのお店と4つの出店者による、一日だけの小さなマルシェです。
いつも丁寧な手仕事をされているご近所の3店舗を中心に、 ひととひとがつながるような、恋ヶ窪散歩をするようなマルシェ企画です。
ソラシカ散歩は、屋号の「散歩」つながりや、 ご近所のご縁でお声を掛けていただきました。 身近なところで活動が広がっていくのは、私もとても嬉しく。 かなり張り切っています! 来ていただいた皆さんに喜んでいただけるよう、 たくさんお持ちする予定です。 暮らしの道具はもちろん、 小さなお子さんも多いかなーと思い、 玩具や楽しいものも、100円〜色々お持ちします◎
暑い3連休になりそうですが、お近くの皆さま、 もちろん、遠方の皆さまも! ぜひぜひふらりとお越しくださいませ。
【出店予定】 ●おやつ工房さかみち(恋ヶ窪シュークリーム)/●焙煎珈琲いずみや(恋ヶ窪ブレンド他)/●おうちごはんカフェaun(根菜キーマ他 )/●ソラシカ散歩 (アンティーク小物、雑貨)/●copain(革小物、麻バック)/●Ra-kang (カービング作品と 純銀製のアクセサリー)/ ●Kyoka.T(イラストレーター)
[日にち] 2018/7/16(月・祝) [時間] 10:00〜16:00 [場所] おやつ工房さかみち 国分寺市東恋が窪2-36-31 [主催] おうちごはんカフェaun [Facebook] https://tsugi-no.com/20180716sanpomichi/
JUGEMテーマ:古道具・雑貨 こんにちは。 お暑うございます。 梅雨はまだ明けていないはずなのに、 夏のようなお天気。 このまま明けてしまえば良いのに、 梅雨前線が日本列島を北上しないと梅雨明けにならないそうで。 もう少し先ですね。
さて。今日は美味しいお知らせです。 ソラシカ散歩が集めてきたレトロな氷コップで、 かき氷をお召し上がりいただけます。
場所は、東京・国分寺の小さなお菓子屋さん「おやつ工房さかみち」さん。 氷コップは、店頭にも並べていただいていますが、 食べ終わって気に入ったらその場でお買い求めいただけます。
かき氷は、さかみちさん自家製シロップ。 手始めに、 *苺 *はちみつレモン *ラズベリー をご用意いたしました。とのこと。 (画像と一部文章はさかみちさんFacebookページからお借りしました。)
さかみちさんの作るお菓子は、どれも本当に美味しくて! ペロリと食べてしまいます。 私も近いうちにかき氷をいただきに行ってきます◎
期間中、器はちょくちょくと追加する予定です。 かき氷のシロップも、どんな味が増えるのか楽しみ。 発案段階からワクワクしていたこの企画、 ぜひたくさんの方にお運びいただけると嬉しいです! よろしくお願いいたします。
おやつ工房さかみち https://ja-jp.facebook.com/oyatuyasan/ ※営業時間等は、Facebookページでご確認いただけます。 ※遠方からお越しの際は、直接お問い合わせいただいた方が確実かと思います。
JUGEMテーマ:古道具・雑貨 ![]()
2011年10月、このブログからソラシカ散歩の活動を始めました。 様々な環境や条件、制約から、このスタイルでぼちぼちとすすめてきた わけですが、 6年半(!)経ち、私を取り巻く環境もまた変わりましたので、 ブログメインからオンラインショップメインにサイトを変更させていただこうと思います。
このブログがメインから外れることで、 何だか安心して文章を書くことができるような気がします。 今まで瓦版(ブログ)にお付き合いいただいた皆さま、 本当にありがとうございました。 これからも、どうぞよろしくお願いいたします。
◎オンラインショップ http://sorashika-sanpo.com/ ◎ブログ http://kuukisanpo.jugem.jp/
JUGEMテーマ:古道具・雑貨 明後日6/17(日)は、 大江戸骨董市(於有楽町国際フォーラム) に出店いたします。
梅雨にも関わらず、好天気の予報。 ありがたや。 今回は、近年稀に見る大荷物になりました。 小さい人形を飾るための什器を持っていくので、 その分が増えただけですが。。チャレンジ。 一抹の不安を覚えつつ、元気に行ってまいります。
写真は、スーツケースに入りきらなかったものの中から。 半円形の紙箱。形と色彩と、 猿飛佐助のような、浦島太郎のような(?)絵にハッとして。 お時間ありましたら、ぜひお立ち寄りください◎
JUGEMテーマ:古道具・雑貨 明日5/20(日)は、大江戸骨董市(於有楽町国際フォーラム) に出店いたします。
珍しく、2週連続の出店となります。 あたらしいものもたくさんお持ちいたします。 お時間ありましたら、ぜひお立ち寄りくださいませ。
JUGEMテーマ:古道具・雑貨 明後日3/4(日)は、大江戸骨董市(於有楽町国際フォーラム) に出店いたします。
予報では、嬉しい春の陽気。 今回も、大きなものから小さなものまで 気合を入れてお持ちいたします。。 お散歩がてら、ぜひ遊びにいらしてください。 出店場所は、当日ツイッターなどでお知らせさせていただきます。
JUGEMテーマ:古道具・雑貨 明日2/18(日)は、大江戸骨董市(於有楽町国際フォーラム) に出店いたします。
まだまだ冷え込みは厳しいですが、良いお天気になりそうです。 使えるもの、使えないもの、いろいろお持ちいたします。 ご来場予定の方は、どうぞ暖かくしてお越しください。 出店場所は、当日ツイッターなどでお知らせさせていただきます。 お待ちしております〜
JUGEMテーマ:古道具・雑貨 久しぶりの投稿になってしまいました。 雪が降ったり、用事であれこれしているうちに 熱が出て、治ってきました。 今年はもっと体を鍛えて、出来ることを増やしたいなぁと 節分を越えて思った次第です。 なので、やる気が無くなったわけではないので スミマセン。 またぼちぼちお付き合いいただけると嬉しいです。
そんなこんなで、直前のお知らせになってしまいましたが、 今週の土曜日2月10日は、新しく始まるイベント天王洲ハーバーマーケット に出店いたします。
Tennoz Harbor Market 天王洲ハーバーマーケット 2018.2/10(土)・2/11(日) 会場 : 天王洲キャナルサイド (CANAL EAST 天王洲アイル第三水辺広場) 時間 : 10:00-17:00
イベント自体は10日(土曜)と11日(日曜)の二日間なのですが、 今回ソラシカは初日だけ参加させていただきます。 アンティークだけでなく、食べ物やお花、クラフトやアートまで幅広く、私も楽しみです。 ソラシカはJapanese Antiqueのブースに出店します。 少数派のJapanese Antiqueの中でも更に異色のソラシカですが、 異色なりにがんばってきます〜
週末のお天気は少しあやしいですが、室内開催なので安心です! 天王洲アイル、遠そうなイメージですが、 埼京線(りんかい線直通)を使うと新宿から20分、渋谷から15分の距離です。 お時間のある方、ぜひ遊びにいらしてくださいませ。
JUGEMテーマ:古道具・雑貨 強い北風、身に沁みる日でした。 日差しの暖かさがありがたく。 日の当たる、静かなぽかぽか電車にほっとします。
冬季休業のお知らせです。 12/29〜1/8まで、オンラインショップの発送をお休みさせていただきます。 (ご注文はできますが、発送までしばしお待ちくださいませ。)
今年も一年間、お付き合いいただきまして誠にありがとうございました。 サイトをご覧頂き、またお買い上げいただきました皆さまに 心から感謝いたします。 来年もどうぞ、よろしくお願いいたします。 皆さまどうぞ、心穏やかな年末と年始をお過ごしください。
※上の古ぼけた犬はこちらでご紹介しています。。→ ◎
JUGEMテーマ:古道具・雑貨 明日12/17(日)は、大江戸骨董市(於有楽町国際フォーラム) に出店いたします。
今年最後の出店になります。 かさばるものが多く、いつもより大きな荷物になりました。 帰りは楽々帰れますように・・! 出店場所は、当日ツイッター等でお知らせさせていただきます。 お散歩がてらのご来場、お待ちしております〜
JUGEMテーマ:古道具・雑貨 |